

どうも!筋トレ歴7~8年のイッチーです!
今日は僕オススメのホエイプロテインをたくさん紹介します!
早速本題ですが、フィットネスブームが浸透してきた現代、これから初めてプロテインを買うという方も少なくはないんじゃないでしょうか?
でもプロテインってメーカーも多いしホエイ?カゼイン?どれを選べばいいの?
そんな悩みをこの記事で解消します!
今回はこんな方にオススメの記事になっています!
・プロテインとは何か ・プロテインの何を見て購入するか ・初心者にオススメなコスパのいいプロテインはどれか
それでは早速参りましょう!!!
初めに
プロテインを紹介する前に、まずはプロテインについてザックリとした説明をしていきましょう!
これを読めばプロテインを飲むべき理由と選ぶ際の基準がわかるようになります!
それでは
そもそもプロテインって何?

プロテインとはたんぱく質を手軽に摂取できる健康食品の一種です
卵や大豆から作られているプロテインもあります
その中でも今回オススメするものはホエイプロテイン、牛乳由来のプロテインです
もう少し具体的に説明すると、ホエイプロテインとはチーズなどを作るときにできる乳清から作られるプロテインのことを指します

だから変な薬とは違いますからね!(笑)
なんでプロテインを飲んだ方がいいの?

プロテインを飲んだ方が良い理由はズバリこの
- 筋肉を大きくするための材料となる
- 場所を選ばずに栄養摂取ができる
- 食が細くても栄養が取れる
- そもそもたんぱく質が足りていない人が多い
他にもたくさんの理由がありますがとりあえずはこんな感じでしょう
メーカーにもよりますが、プロテイン1杯は鶏むね肉約100g分のたんぱく質があります
筋トレをして身体を大きくしたいのであれば除脂肪体重×2gほどのたんぱく質を摂りたいところ
固形物でたんぱく質を摂るのは正直言ってキツいですよ・・・
ぜひプロテインを活用してみましょう!
プロテインの種類 オススメはホエイプロテイン!
今回、このブログではホエイプロテインを紹介しますが具体的には他のプロテインと何が違うの?という疑問答えるために表を作ってみました
ホエイ | カゼイン | ソイ | ||
原料 | 乳清 | 乳清 | 大豆 | |
吸収スピード | 速い | ゆっくり | ゆっくり | |
価格 | 高い | 並み | 安い | |
特徴 | 種類が豊富 | 腹持ちが良い | 美容に効果的 |
一部例外もあるかと思いますが、大まかにこんな感じだと思ってもらえれば大丈夫です
筋トレ後は素早くたんぱく質を補給したいのでホエイプロテインで十分です
価格も高いと記載しましたが、最近は価格が安いメーカーも増えたのであまりデメリットにも感じにくいですね

僕もここ数年はホエイプロテインしか飲んでないよ!
WPC製法・WPI製法・WPH製法
ホエイプロテインの製法についてです
ざっくりとそれぞれの特徴を記載しておきます
WPC製法
- たんぱく質含有量は約80%
- 乳糖不耐性(牛乳飲むとお腹の調子が悪くなったりすること)には向かない
- たんぱく質以外の栄養も含まれている
WPI製法
- たんぱく質含有量は約90%
- 乳糖不耐性でも飲みやすい
- 値段が少し高い
WPH製法
- たんぱく質含有量は約95%
- 上記の2つに比べて吸収速度が速い
- 高い(笑)

余裕があるならWPH製法のプロテインだけを買いたい・・・(笑)
いかがでしたか?
プロテインについて語ったところで次はオススメのプロテインの紹介と参りましょう!!!
オススメのプロテイン!10選!
①ゴールドスタンダード
![]() | 価格:14,612円 |

プロテインの王道と言ったらこれ
栄養成分問題なし
味良し溶け良しコスパ良しのプロテイン
ある程度お金をかけられるならこれを買いましょう
②エクステンド プロ
![]() | 価格:6,250円 |

ホエイプロテイン+BCAA(バリン ロイシン イソロイシンの総称)
BCAAはホエイよりも早く吸収され筋肉の回復をサポートしてくれるアミノ酸のことだと思っていただければ大丈夫です
僕だったら身体を絞る時、要はダイエットの時に飲みます
③チャンピオン ピュアホエイ
![]() | 正規代理店] [2個セット] チャンピオン ピュアホエイプラス プロテイン スタック 2.18kg [チョコレートブラウニー] BCAA EAA グルタミン 女性 ダイエット[送料無料] 価格:12,434円 |

これは成分もいいんだけど味が好きなものが多くて選びました(笑)
キツ~い筋トレをした後にこれはもうご褒美と言わざるを得ないほどスイート
甘党は試してみてください!
④マイプロテイン インパクト ホエイプロテイン
![]() | 価格:16,411円 |

もしかしたらマイプロテインって名前自体は聞いたことがある方が多いんじゃないでしょうか?
僕がマイプロテインをオススメする理由がその圧倒的なフレーバーの数なんです!
僕ですら全てを把握していません(笑)
他のプロテインで好きな味がないよ!って方はマイプロテインを候補に入れるといいですよ!
⑤プルーブン ホエイ
![]() | 価格:7,800円 |

ギャスパリのプルーブン、これ本当にすごい
究極にたんぱく質を追求した商品
乳糖0なので乳糖不耐性の人でも気軽に飲めるのが特徴
ただ糖質を摂るメリットもあるので完全に競技者向きだと思っています
飲むなら最高品質のものをという方はお試しあれ!
⑥オールホエイクラシック
![]() | [2個セット] オールホエイクラシック 100%ホエイプロテイン チョコレート 5LB (2.27kg)プロテイン [Informed choice] 価格:10,078円 |

体重を増やしたい人にオススメするプロテイン
1度で摂れるたんぱく質量も多くお勧めです
個人的には低脂肪乳で飲むのが好きです
⑦ビーレジェンド
![]() | 価格:10,440円 |

日本の企業が作っているプロテイン
知ってる中では国内最多のフレーバー数
たまに奇抜?な味が出たりしててなんだかんだ楽しみにしています(笑)
果物系のフレーバーがオススメ!
⑧エクスプロージョン
![]() | 価格:19,695円 |

恐らく僕が1番飲んでいる国内プロテイン
杏仁豆腐味がクセになっちゃう、そんな商品
日本のボディビルダーも何人か飲んでいるそうです
アンチドーピングをうたっている企業なので、ドーピングを気にされている方はこちらをぜひ!
※他の商品もドーピングになるわけではないですよ
⑨DNS プロテイン
![]() | 価格:10,206円 |

個人的に国内で1番おいしい
美味しくない味がない
オススメはバナナ味
水で溶かしてここまで美味しくなるのは神の所業かと思った
けれどコスパの点ではうーん・・・って感じ
国内生産かつ確実なものが良い方はぜひ!
⑩大量買い向けプロテイン
![]() | 価格:40,980円 |

最強のコスパ
いくら飲んでも減らないしガバガバ飲める
けどあんまり飲みすぎると肝臓に負担かかりそうだから程々にしてくださいね(笑)
⑪おまけ 僕の愛用しているオススメのシェイカー
![]() | 価格:2,180円 |

これ便利です
僕はピルケースにもプロテイン入れてお出かけとかします
外で飲んでても見た目のおかげで変な目で見られません(笑)
終わりに
いかがでしたか?
様々なホエイプロテインを紹介させて頂きましたが、役に立つ情報となったでしょうか?
今回のまとめですが
- プロテインは乳清から作られている
- プロテインはホエイプロテインにすると良い
- 初心者にオススメのプロテインは上記の10個
上記3つとなります!
もし他にもこのプロテインはどうなんですか?
BCAAについてもう少し知りたい!など質問がありましたら是非コメント欄にご記入を!
最後までご覧いただきありがとうございました!!!


コメント